2018.02.04
平成30年度 介護報酬改定内容について
先日、平成30年度の介護報酬改定内容が発表され、
改定率はプラス0.54%と
一部介護サービスを除きプラスとなりました。
ちなみに、介護報酬は
基本的に3年に1回改定されます。
前回改定は平成27年度で、
その時はマイナス2.27%・・・。
かなり厳しい内容となりました。
それに比べたら今回の改定は介護事業の皆さんには
プラスになっているのではないでしょうか。
ちなみに今回のキーワードは「地域」
地域で連携し、
高齢者を支えていきましょうという内容が柱となっています。
でも地域で支えると言っても
専門家との人脈がなければ
だれに何を聞いていいのかわからないと思います。
家財整理士は
各種専門家とのネットワークを構築できますので、
地域で支える、地域包括ケアシステムで活躍できる人材です。
・モノを片づけるための法令や制度
・コトを片づけるための専門知識
・家財整理に関する事例
こんな内容を家財整理士養成講座では勉強できます!
ぜひ介護事業の皆さんも
家財整理士の資格を取得しませんか?
関連記事




