2017.08.11

語りましょう!将来の話、今後の話!

争族家財整理相続

今日からお盆で帰省される方も多いのではないでしょうか。

 

家族や親せき等
集まる機会が多いお盆だからこそ、

 

今後のことを語り合ってはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

家等の財産はどうする?

 

もし認知症になったらどうする?

 

老後介護施設に入るのであればどんな施設がいい?

 

自分たちが知らない土地や山林はない?

 

お墓はどこにあって、どんな手続きしたらいい?

 

などなど、

たくさん確認しておかないといけないことがあります。

 

 

 

家族が集まるときだからこそ、

本音で語り合い、

方向性を決めてはいかがでしょうか。

 

もし何をどうしていいかわからない時は、

ぜひ身近にいる家財整理士にサポート依頼してください。

 

家財整理士は、クライアントの悩みを引き出し、

弁護士や司法書士、税理士などの士業の方々、

またお片付け業の専門家に業務を依頼する

コーディネーターの役割を担います。

 

皆さんも家財整理士の資格を取得して、

地域の安全を創りませんか?

 

 

まずは安全で、充実したお盆休みをお過ごしください!

 

 

▼関連記事

久々に帰省したら・・・

http://kazaiseirishi.com/wp-admin/post.php?post=772&action=edit

家財整理士の需要が急増中!

資格取得のメリット

関連記事